小さな暮らし

めちゃ簡単。やらない理由がない”楽天ふるさと納税”とは?

おはようございます。ガンバリーマンです。

みなさん、GWいかがお過ごしでしょうか。

僕は、かわいいかわいいベビちゃんと遊びながらゆっくり過ごしています。

ガンバの試合がない間に、みんなにお得な楽天ふるさと納税について記事にしたいと思います。

この記事が、皆さんの楽天ふるさと納税ライフのきっかけになれば嬉しいです!

今までやっていなかったことを必ず後悔する、”楽天ふるさと納税”とは?

”ふるさと納税”とは?

そもそもふるさと納税とはなにか確認したいと思います。

ふるさと納税とは?
  • 応援したい好きな自治体へ寄附をする仕組みのこと
  • 寄附をすると、寄附金の使い道を選べ、地域に貢献することができる
  • さらに、地域の特産物が寄附の返礼品として貰え、寄附金から2000円引いた金額翌年の税金から控除される制度

つまり、わかりやすく言うと

実質2000円の自己負担額を支払う代わりに、返礼品(お肉やフルーツ、そのほかいろいろ)をもらいながら税金を支払う制度

です。

ガンバリーマン

タダでは税金を支払わんぞ!税金払ってやるからなんかくれ!

というような僕にはお得な制度です。笑

楽天ふるさと納税をオススメする理由

数あるふるさと納税サイトの中でも、”楽天ふるさと納税”をオススメする理由はざっくり2つあります。

オススメの理由
  1. 初心者でもわかりやすく、操作が簡単
  2. 楽天ポイントがめちゃめちゃ貯まる
①初心者でもわかりやすく、操作が簡単

楽天ふるさと納税は、びっくりするくらい簡単に利用できます。

どれくらい簡単に利用できるかというと、楽天市場やアマゾンなどのネットショッピングするのと変わりがないといえばわかるでしょうか。

そもそも楽天ふるさと納税は楽天市場のカテゴリーの一部なので、楽天市場でお買い物するのと何ら変わりなく利用できます。

②楽天ポイントがめちゃめちゃ貯まる

もう一つの理由は、楽天ポイントがめちゃめちゃ貯まるということです。

先ほども説明したように楽天ふるさと納税は楽天市場の一部なので、お買い物マラソン5と0のつく日キャンペーンなどのお得な楽天ポイント倍率アップの対象にもなります。

そういったキャンペーンを利用したり、楽天系サービスをガッツリ利用している楽天経済圏の住人の方なら、楽天ふるさと納税を利用するだけで、ガッポガッポポイントが貯まっていきます。

楽天のSPU倍率10倍の人が20,000円分のふるさと納税するだけで、ふるさと納税の実質負担額2000円の元はすぐ取れちゃいます。

楽天ふるさと納税のやり方 簡単 3STEP!

では実際に楽天ふるさと納税のやり方は次の3STEPです。

楽天ふるさと納税 3STEP
  1. シミュレーションでふるさと納税限度額を調べる
  2. 楽天ふるさと納税サイトで好みの返礼品を選ぶ
  3. 選んだ返礼品をポチる

以上。笑 詳しく説明していきます。

STEP① シミュレーションでふるさと納税限度額を調べる

ふるさと納税には限度額があります。そしてそれは、ふるさと納税する人の年収や家族構成から算出できます。

便利なもので、ふるさと納税サイトのシミュレーションを利用すれば自分の簡単な情報を入力するだけでその限度額がわかります。

例えば、上記のように

  • 年収600万円のサラリーマン
  • 既婚で配偶者控除あり
  • 扶養家族なし

の場合だと、ふるさと納税限度額は約71,400円となります。

71,400円までのふるさと納税ができるということですね。

STEP② 楽天ふるさと納税サイトで好みの返礼品を選ぶ

次に、限度額以内の予算で欲しい返礼品を選んでいきます。

楽天ふるさと納税 サイト

上記のように、返礼品については

  • お肉、フルーツ、お米といった食べ物
  • ティッシュ、トイレットペーパーといった日用品
  • 家電や旅行チケット

といった、ありとあらゆるものがあります。

それらの中から欲しいものを選ぶだけです。

STEP③ 選んだ返礼品をポチる

そして最後に、選んだ返礼品をポチる。以上それだけ!

ネットショッピングするのとなんら変わりはありません。

ポチるときに確認しておきたいのは、”ワンストップ特例制度”を利用するチェックすることです。

翌年の税金からふるさと納税で寄付した金額-2000円分を控除するためには、本来確定申告で申告しないといけません。

ただワンストップ特例制度を利用するとこの申告は不要となり、寄付した自治体が代わりに申告しといてくれる便利な制度です。

ふるさと納税をする際の注意点

この通り、楽天やアマゾンで買い物するのと同じくらい簡単なふるさと納税ですが少しだけ注意点もあります。

ふるさと納税の注意点
  1. 限度額以上は損になってしまう
  2. ワンストップ特例制度は寄付する自治体が5つまでのときのみ利用できる
  3. 確定申告するとワンストップ特例制度は無効になる
①限度額以上は損になってしまう

先ほどのシミュレーションで、年収600万円のサラリーマンの限度額は約71,400円となっていました。

これ以上の金額をふるさと納税で納めた場合は、71,400円を超えた分は単純に自己負担となり翌年の税金から控除されることはありません。

つまり、オーバーした分は金銭的には損になってしまうということです。

ただ、自分はこの自治体を応援したいから限度額を超えてでも寄付したいんだという方は限度額を超えても何の問題もありません。

②ワンストップ特例制度は寄付する自治体が5つまでのときのみ利用できる

ふるさと納税による税金の控除を反映させるために必要な確定申告をしなくてもいいようにしてくれるワンストップ特例制度ですが、条件もあります。

それは、ワンストップ特例制度を利用する際は寄付する自治体を5つまでにしなければならないということです。

もし、6つ以上の自治体にふるさと納税する場合は、確定申告が必要です。

③確定申告するとワンストップ特例制度は無効になる

3つ目の注意点は、確定申告した場合はワンストップ特例制度が無効になってしまうということです。

例えば、医療費控除や住宅ローン控除のために確定申告をする際は、例えワンストップ特例制度ふるさと納税をしていたとしても、ふるさと納税した分の寄付金控除の申告も必要になります

ガンバリーマンのオススメ返礼品たち!

ここでは僕が実際にふるさと納税で利用してよかった返礼品をいくつか紹介したいと思います。

  • シャインマスカット(約1kg):長野県小布施町
  • 鶏炭火焼セット(100g×3種×5袋):宮崎県高鍋町
  • 豚ウデ・モモ肉スライス(4.5kg, ウインナー180g付き):宮崎県都農町
  • おしりふき(80枚×3P×12セット):愛知県小牧市
シャインマスカット(約1kg):長野県小布施町

こちらに関しては、もう圧倒的1位です。

シャインマスカットなんてスーパーで買うとくそ高いので買いませんが、せっかくなのでと思って頼んだらものすごくジューシーでめちゃめちゃ甘い。

毎年買うことを瞬時に決断しました。笑

ふるさと納税くらいは、普段買わないようなちょっと贅沢な食べ物を選ぶのもQOL爆上がりです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】シャインマスカット(約1kg)
価格:12000円(税込、送料無料) (2021/5/8時点)


鶏炭火焼セット(100g×3種×5袋):宮崎県高鍋町

こちらもおいしかったです。

100gずつ小分けになっているので使いやすく、あと一品おかずが欲しいなーというときに最適です。

鶏もも、若鶏、せせりの3種類を食べ比べるのも楽しいですし、おつまみなんか最高ですよ。

ガンバリーマン

僕は、噛めば噛むほど旨みがでてくる鶏ももが一番好きでした。


豚ウデ・モモ肉スライス(4.5kg, ウインナー180g付き):宮崎県都農町

こちらは大容量の豚肉です。

冷蔵庫パンパンになるくらいあるので、しばらくお肉を買う必要がありませんでした。笑

500gずつくらいにパックで分けられているので思っているよりも使いやすく、生姜焼きや野菜炒め、豚丼など大活躍でどれもおいしかったです。


おしりふき(80枚×3P×12セット):愛知県小牧市

フルーツやお肉などの食べ物もいいですが、普段よく使う日用品を選ぶのもアリです。

僕の場合はちょうど赤ちゃんが生まれたので、赤ちゃん用にこちらのおしりふきを選びました。

めちゃめちゃたくさん入っているのでお得ですし、おむつ替えるときも厚手で使いやすくかなり使い勝手がいいです。

リピートで同じやつを買いました。笑

愛媛県西条市の返礼品におむつがあるようなので、今度はそれにしてみようかなとも思っています。


さいごに

以上、ふるさと納税についてまとめました。

まだやったことのない人は初めてやるときに不安かもしれません。めんどくさいかもと足踏みしてるかもしてません。

ただ、僕としては全力でお勧めします!!

100人いたら333人は「なんでもっと早くやらなかったんだ…」と後悔するほど、ふるさと納税はお得だと思います。

ちょっと贅沢な食べ物から普段普通に使う日用品まで、好みの返礼品を頼んでみてはいかがでしょうか!

今日の独り言

GWも終わってしまう。ベビちゃんとずっといるのは大変やけど、それ以上に楽しいなあ。